column 2024.2.29
 

AiRK(アーティスト・イン・レジデンス神戸)の活動報告会します!裏話を聞きにきませんか?

小泉寛明(神戸R不動産)
 

いよいよAiRKの活動も3年目。より深くAiRKの活動を知っていただき、 今後も応援していただけるよう、3月29日(金)に報告会を開催します。

AiRKの活動の一環として、六甲山・森の音ミュージアム敷地内にある「六甲の浮き橋とテラス」で行われたダニエル・プロイエットのパフォーマンス。

2022年4月に始まったArtist in Residence KOBE(AiRK)の活動は、この春ではや丸2年を経過したことになります。開設時にはクラウドファンディングを通じた支援を頂戴し、その後も継続的な支援をいろいろな方々からいただき、なんとか無事に運営を行うことができました。1年目は34名、2年目は32名のアーティストを受け入れ、滞在するアーティストの活動を支援。神戸にある文化施設をはじめとするさまざまな方々との協業により、お陰様で活動を続けることができました。

*神戸R不動産代表の小泉が運営理事メンバーの1人として参加。神戸R不動産スタッフもボランティアとして運営協力しています。

Program by AiRKを開始

現状メンバー全員が無償のボランティアとして活動しているため、1年目については開設準備、そして受け入れ体制を整えることに精一杯であったと認識しています。2年目となった今期においては私たちで主体的な活動を行おうということで、Program by AiRKと称し国内外のアーティストを自分達で招聘して、ワークショップやイベントを行いました。その一つは、六甲ミーツ・アートとのコラボレーションで開催した六甲山上でのオープニングパフォーマンス “Daniel Proietto -Goddamn Beauty-”です。オスロ、パリで活躍するアルゼンチン出身のダンサー・振付家、ダニエル・プロイエットを招聘し、森の音ミュージアムと「六甲の浮き橋桟橋とテラス」(六甲ミー ツ・アート芸術散歩2023 beyond に合わせてアーティストの川俣正が制作した作品)にて、2023年8月末にパフォーマンスを上演しました。


また、昨年の秋には、“AiRK Research Project Vol.1”久保田沙耶個展「北野光遊浴 Optical Wave Bathing」と題し、北野エリアに点在するギャラリーや店舗、モダン建築など10件ほどの施設を巡りながら鑑賞する「まちなか展覧会」として3週間にわたるアートイベントを開催。会期中はメイン会場となるローズガーデンにて久保田沙耶と森山未來、音楽家・原摩利彦、空間演出・XORIUMのパフォーマンスイベント「もぬけの息吹」(2回公演)や、アーティストトーク(2回)、AiRKメンバーによる街歩きツアー(2回)などを実施。今回のために公募し集まってくれた20人ほどのボランティアも運営をサポート。計700人を超える鑑賞者が来場されました。

ローズガーデンをメイン会場に、リンズギャラリー、ギャラリー島田他を会場に展示を行った。

オープンコールにも挑戦

AiRK創設1年目にはできなかったが、2年目にチャレンジしたこととして、国内外のアーティストに向けて神戸でのレジデンスを公募し招聘する、OPENCALLという取り組みがあります。昨年の夏から公募をスタートし、海外(特にヨーロッパ方面)から多くのアーティストの応募を受け付けている状況です。昨年夏には、フランスで活動する現代アーティスト・鈴木将弘が、今年の2月にはイギリスで活動するイタリア人サウンドアーティストのNaviar Recordsのマルコ・アレッシが滞在。それぞれにワークショップやライブを開催し、その滞在と活動を支援することができました。2024年度以降、より力を入れたい活動の一つであり、2023年はその良いスタートを切ることができました。

OPENCALLでやってきたイタリア人マルコ・アレッシ(Naviar Records)による演奏。神戸・元町のSPACE EAUUUで開催。

1年目にお付き合いが生まれた神戸の文化施設や文化活動との連携によるアーティストの受け入れ、特にC.A.P.(芸術と計画会議)や六甲ミーツアート、KIITO、新開地アートひろば、そしてメンバーが活動する神戸フィルムオフィス、EAT LOCAL KOBEなどと連携した活動も行いました。

2023年度も数多くのアーティストを受け入れてきました。

そして2024年度は

そして2024年度は、いよいよAiRKの活動も3年目に入ります。よりパワーアップした活動を続け、紹介した活動(Program by AiRK(自主企画)、AiRK OPENCALL(オープンコール)、Partnership Program in Kobe(連携企画))の3つを軸に、より深い展開をしていきたいと思っています。

こうした活動を続けられているのは、関係してくださっているみなさまのおかげです。より深くAiRKの活動を知っていただき、 今後も応援していただけるよう、このたび報告会を開催します。報告会の中では、こうした活動の中身を詳細にお伝えするとともに、ちょっとした裏話や、メンバーが感じている神戸の街への波及についても触れられればと思います。

アーティスト・イン・レジデンス 神戸2023年度・活動報告会
「多角的視座を持つ神戸を目指して」

日時:
2024年3月29日(金) 開場 18時 開始 18時半、終了 20時

場所:
神戸市中央区文化センター
【1階多目的ルーム】 神戸市中央区東町115番地 1階
アクセスはこちら

参加費:無料

申し込み・問い合わせ:
※参加ご希望の場合は、以下フォームより「お名前」「所属」「人数」 をご記入くださいますようお願い致します。

参加フォーム


H 小泉寛明

A 小泉亜由美
A 大泉愛子

Y 遠藤豊

M 松下麻理
M 森山未來
※当日の登壇は小泉寛明・小泉亜由美・松下麻理・森山未來となります。

META PERSPECTIVE(多角的視座)のある神戸へ

アートには我々の想像を超えた視座を提供する力があると考えています。AiRKは、レジデンスという手法を通じ、神戸のまちに多面的視座を提供し、文化、経済、暮らしの内面的豊かさを追求する施設です。アーティスト的思考は、年齢、性別、国籍、人種、民族、障害、性自認、性的思考、価値観、仕事観、宗教、学歴、職務経験、コミュニケーション、受けてきた教育、言語、嗜好、役職や階層などを超えた表現を通じて、社会に広く新しい視座をもたらすものと考えています。

私たちがAiRKの活動をするのは、私たちの未来を自分たちでつくりたいからです。ぜひ少しでも活動にご参加いただけますと幸いです!

おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

ローカルエコノミーのつくり方
ミッドサイズの都市から変わる
仕事と経済のしくみ

「顔の見える経済」をつくる




公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本