物件詳細情報
 
枯れた山の景色に溶け込む平屋。
大きな敷地には平屋がよく似合う。
森に馴染む色合い。
海の見えるテラスで過ごす時間も多くなりそう。
庭とつながるリビング窓の存在感。
クラシカルなデザイン。
北東側居室。
北西側居室。
森を見ながらお風呂に入る。
食事をしながら森林浴。
地下へと続く。
地下室はこんな感じ。
前面道路から山道を上ってくるのです。
森の狭間に海が見える。
sale     住宅 オフィス 店舗・その他
山と平屋 -借地権-
 
価格:
2,500万円
面積:
117.97㎡(建物)
2,783.48㎡(敷地)
       
所在地: 神戸市灘区六甲山町西谷山
交通: 六甲ケーブル「六甲山上」駅 徒歩8分
管理費: なし
修繕積立金: なし

*個人利用の場合、地代約55,669円(時価)に変更となりました(法人の場合は要相談)。


山と平屋。

シンプルにして美しい。


撮影の日は冬の真っ只中で雪も残っていましたが、冬山を背にした建物の姿はフィルム写真のような枯れた風合いで、むしろ惹かれてしまいました。


そして、大きな敷地には平屋がホントによく似合うと再確認。緑に塗られた外壁の板張り、レンガや石積みの風合いが建物を山に溶け込んでいるかのように魅せます。


最初ここに家を建てた方は当時車を使わず六甲山を訪れていたようで、山頂ケーブル駅から徒歩圏にもかかわらず絶景が望める高台のこの土地にずいぶん惚れ込んだとか。


前面道路からは階段上の山道をちょっと上る必要はありますが、たどり着いた者しか見られない景色には心が揺さぶられます。


正直、建物の状態は期待していなかったのですが、オーナーがきっちりメンテナンスをしてきたので内装・設備共にそのままでも使えそうなコンディション。

また、山で過ごすのに必要十分な間取りで、庭と海を見晴らすLDK以外にも森の借景が望める寝室が2つあります。


個人的には、森を見ながら朝風呂したいなって思いました。


六甲山では用途の規制緩和が色々あり、住居以外にオフィスやレストラン、宿泊施設等も検討可能です。さらに、工事費等の助成金もあるので、無邪気に「これやりたい!」ってことがあればご相談ください。


この平屋はやがて風景となる。そんな気がしました。


  
  
  
   
>>大きな地図で見る 

価格 2,500万円 建物面積 117.97㎡
管理費  なし 修繕積立金 なし
所在地 神戸市灘区六甲山町西谷山
交通 六甲ケーブル「六甲山上」駅 徒歩8分
建物構造 木・煉瓦造セメント瓦葺地下1階付平家建 所在階
築年 不詳年 土地権利 賃借権
敷地面積 2,783.48㎡ 都市計画 調整区域
用途地域 その他(指定なし) 建蔽率/容積率 60%/100%
その他費用 地代(月額) *時価:73,205円/名義変更料(買主負担) *時価:1,670,000円 取引態様 媒介
設備 上水道/浄化槽/電気/プロパンガス/浴室/キッチン/洗面所/トイレ
備考 地目:山林/現況:居住中/引渡時期:相談/敷地内駐車場スペース有(複数台可)/現状有姿取引/公簿取引/境界非明示取引/売主契約不適合責任免責/建替承諾料 *時価(木造:556,600円、RC造:835,000円)/六甲山風致地区(第1種)/緑地の育成区域/瀬戸内海国立公園(六甲地域):増改築の際、建物用途ごとに自然公園法による指定建ぺい率・容積率の更なる制限を受けます/西側道路(非道路)に接面 *建替えには法43条但し書き許可要(原則再建築不可)/ペット可
情報修正日時 2022年9月9日 情報更新予定日 2023年4月5日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。